ほんとの空は見えたのか・・・ vol.2

 

 さて、いざ山に登ろうと思っても肝心の天気がイマイチでは気分も乗るわけではなく

 思わず温泉でも入ってこのまま帰ろうかという気持ちにもなったが、雲に山が覆われ

 ていても結構な数の登山者がいたので、僕も一人いそいそと登山準備をして、登山口

 へと向かった。

 

 

f:id:keibao2015:20160920171945j:plain

 

ロープウェイを使って一気にあがるという選択肢もあったのだが、登山に来て文明の

力を使うのは、けしからんという勝手な戒めを胸に刻み歩いて山頂に向かうことにした

 

まずはゲレンデ脇の登山道を行くか、それともあだたら渓谷自然遊歩道を行くかの選択に迫られるのだが、ここは素直に登山道との薄くなった矢印が示す方へ進むことにする

 

 

f:id:keibao2015:20160920172947j:plain

 

まずは、幅が広く足元は歩きやすい道が続く。平日なので人も少なく、先行した登山者

も後ろから来る登山者も確認できない。

肩慣らしにはちょうど良い感じの勾配が続き、木々に覆われた登山道はひんやりと体を包み、心地よい気持ちになった。

10分程歩いた時だったろうか、僕はふとしたことに気づいた。それは余りにも静か過ぎるということだった。確かに人の気配はない、風も木々に遮られているだろうか感じることもない、だがそれにしても静か過ぎる。

その違和感の正体は鳥だった。今まで別の山に登った時は鳥の鳴き声が良く聞こえた。

普段の生活では気にしないような鳴き声も山に入れば、登山者の疲れを癒す清涼剤になるものだ、だが、ここまでの行程で殆ど言ってよいほど鳥の声を聞いていないことにきづいた。そうなると不思議なもので静寂が不気味なものに思えてくる。まして、木々に覆われた登山道は長い時間続き、同じような勾配、同じような光景がより気分を滅入らせてきた。

 

f:id:keibao2015:20160920180504j:plain

 

1時間程歩いただろうか、相変わらず不気味なほどの静寂が続いたが、後方から熊鈴の

音が鳴り響き、ちょっとだけ心が落ち着いた。木々の隙間から見える空は白い雲に覆われ太陽の姿は確認できない。だが気温は確実に上昇しているようで肌着は汗に濡れていた。

 

f:id:keibao2015:20160920181254j:plain

 

ようやく勢至平を過ぎた。まだまだ道中は長いがこういう標識を見ると疲れも少しだが和らぐ。いまだ、他の登山者に会うことがなく、休日の人があふれている登山もげんなりするものだが、余りにも人が少ないのも寂しすぎると思っていたところに、前方から普段聞きなれた音がした。だが、その音が登山道で聞こえる筈がないと身構えた瞬間

勢い良くそれは姿を現した。

 

以下、次回に続く。